桜が見ごろになりました。今がちょうどいい感じです。
花を見ていると心やさしくなります。
小さい花を撮るのは難しいですね。どうしてもアップの写真になってしまいます。
桜の季節は天候が不安定です。夕方からは雨が降ってきました。
恵みの雨になるといいのですが。
小さな画像をクリックすると大きくなります。

<




花を見ていると心やさしくなります。
小さい花を撮るのは難しいですね。どうしてもアップの写真になってしまいます。
桜の季節は天候が不安定です。夕方からは雨が降ってきました。
恵みの雨になるといいのですが。
小さな画像をクリックすると大きくなります。

<





スポンサーサイト
りんむうフォトダイアリー
寒緋桜が咲きました。
今年は少し遅めです。鮮やかな濃いピンク色をしています。
遠くからでも目立ちますね。
毎年「沖縄で全国初の花見」と、ニュースで報道されるのは、この寒緋桜のことです。
ソメイヨシノに先駆けて咲きます。






今年は少し遅めです。鮮やかな濃いピンク色をしています。
遠くからでも目立ちますね。
毎年「沖縄で全国初の花見」と、ニュースで報道されるのは、この寒緋桜のことです。
ソメイヨシノに先駆けて咲きます。






りんむうフォトダイアリー
さいたま市文化センター(南浦和)でいきがい大学の卒業式があった。
全県での卒業生1123人。うち蕨学園は122人の卒業生。
朝からあいにくの雨。少し気が重い。早いかなと思いながら行ったがもう大勢の人がいた。
滞りなく式は終わる。しかし1123人とはすごい人数。
入口わきに救護班も待機していた。
昨年4月の入学時のことを思い出してみた。
目的の生きがいが見つかったかどうか。
これが少し怪しい。目標を低くすれば見れば見つかったようにも思う。
友人が多くできたし、これからは校友会に入り班活動で楽しみもある。写真クラブも継続していく。
しかし、目標を高くしてみれば生涯の目標が見つかったかどうかは定かではない。
卒業をすれば、通学の必要もなくのんびりできると思う。
しかし、何となくさみしい。校友会で集まりはあるものの学習ではない。
これからは、認知症予防のためにもいろいろな場で学ぶ機会を得ていこう。
入学時の生涯の生きがい探しは難しかったかもしれませんが、これからの生活を楽しむということに関しては目標を達成したかなと思う。
友人を大切にし、無理なく過ごしていきたい。
アクティブライフ支援隊養成研修修了証が役に立つよう、地域社会に少しでも還元していければいいなと思う。
自分自身に「卒業おめでとう」
そしてお世話になった皆様にありがとう。 ヽ(^∀^*)ノ


全県での卒業生1123人。うち蕨学園は122人の卒業生。
朝からあいにくの雨。少し気が重い。早いかなと思いながら行ったがもう大勢の人がいた。
滞りなく式は終わる。しかし1123人とはすごい人数。
入口わきに救護班も待機していた。
昨年4月の入学時のことを思い出してみた。
目的の生きがいが見つかったかどうか。
これが少し怪しい。目標を低くすれば見れば見つかったようにも思う。
友人が多くできたし、これからは校友会に入り班活動で楽しみもある。写真クラブも継続していく。
しかし、目標を高くしてみれば生涯の目標が見つかったかどうかは定かではない。
卒業をすれば、通学の必要もなくのんびりできると思う。
しかし、何となくさみしい。校友会で集まりはあるものの学習ではない。
これからは、認知症予防のためにもいろいろな場で学ぶ機会を得ていこう。
入学時の生涯の生きがい探しは難しかったかもしれませんが、これからの生活を楽しむということに関しては目標を達成したかなと思う。
友人を大切にし、無理なく過ごしていきたい。
アクティブライフ支援隊養成研修修了証が役に立つよう、地域社会に少しでも還元していければいいなと思う。
自分自身に「卒業おめでとう」

そしてお世話になった皆様にありがとう。 ヽ(^∀^*)ノ


りんむうフォトダイアリー
ポスターを作りました。
このところよく作っているように思います。
ポケットティッシュカバーの講習会が急に決まりました。
急きょ作ったものです。
ただし新聞編集のプロのマンツーマンの指導付きです。
なるほどと思うことがたくさんありました。

このところよく作っているように思います。
ポケットティッシュカバーの講習会が急に決まりました。
急きょ作ったものです。
ただし新聞編集のプロのマンツーマンの指導付きです。
なるほどと思うことがたくさんありました。

りんむうフォトダイアリー
楽しいひな祭り~です。 
特に何をするという訳ではないが、ちらし寿司を作って美味しくいただきました。
自分で作るので好きな味付けにできるのがいい。市販品やお店のものは甘みが強く、すっきりした味にはなっていない。もう少し甘みを抑えてくれればいいのになー。
今頃の季節は何となく落ち着かない。
暖かかったり寒かったり、風が吹いたり黄砂がきたりと忙しい。
体調管理をしっかりしないと風邪をひいてしまいそう。



特に何をするという訳ではないが、ちらし寿司を作って美味しくいただきました。
自分で作るので好きな味付けにできるのがいい。市販品やお店のものは甘みが強く、すっきりした味にはなっていない。もう少し甘みを抑えてくれればいいのになー。
今頃の季節は何となく落ち着かない。
暖かかったり寒かったり、風が吹いたり黄砂がきたりと忙しい。
体調管理をしっかりしないと風邪をひいてしまいそう。


りんむうフォトダイアリー
梅の花が咲き始めました。
やっと春が来たという気がします。
今年の冬は寒かった。しっかり風邪をひいて寝込んだし、体力が落ちていることを実感した。
これからの季節は花の写真をたくさん撮れそう。
きれいな画面を見るのは楽しいし癒されます。


<


やっと春が来たという気がします。
今年の冬は寒かった。しっかり風邪をひいて寝込んだし、体力が落ちていることを実感した。
これからの季節は花の写真をたくさん撮れそう。
きれいな画面を見るのは楽しいし癒されます。


<


