いきがい大学蕨学園18期校友会写真クラブの作品展示会です。
場所は蕨市立病院ギャラリー。
6/16(土)から6/29(金)まで。
中日に写真の入れ替えをしました。
地元の方によりますと、好評で「作品を売ってほしい」との声もあったとの事。
私は展示する作品が少なく、四苦八苦しながらやっと2枚を選びました。
約1年前から心がけてはいたのですが。 (≧v≦)トホホ…
来年の分をいまから準備しておこう。「鬼が笑う」かも?
見に来てくださったみなさん、ありがとうございました。

前半の展示


題名「春のいぶき」 昭和記念公園のチューリップ

後半の展示

題名「古代から続く花」 原市沼の古代蓮
今年で3回目になります。
2010年の第1回目は、A4のフレームでした。その時は小さいとは感じませんでした。
が、次の年からA3のフレームになりました。
「やはり、いままでのは小さかった…」 だんだん欲が出てきますね。
場所は蕨市立病院ギャラリー。
6/16(土)から6/29(金)まで。
中日に写真の入れ替えをしました。
地元の方によりますと、好評で「作品を売ってほしい」との声もあったとの事。
私は展示する作品が少なく、四苦八苦しながらやっと2枚を選びました。
約1年前から心がけてはいたのですが。 (≧v≦)トホホ…
来年の分をいまから準備しておこう。「鬼が笑う」かも?
見に来てくださったみなさん、ありがとうございました。

前半の展示


題名「春のいぶき」 昭和記念公園のチューリップ

後半の展示

題名「古代から続く花」 原市沼の古代蓮
今年で3回目になります。
2010年の第1回目は、A4のフレームでした。その時は小さいとは感じませんでした。
が、次の年からA3のフレームになりました。
「やはり、いままでのは小さかった…」 だんだん欲が出てきますね。
スポンサーサイト